べんがるこーひーのき (ベンガルコーヒーの木)
| 学名 |
Coffea benghalensis |
| 日本名 |
ベンガルコーヒーノキ |
| 科名(日本名) |
アカネ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
米什米珈琲(mĭshímĭ kāfēi) |
| 科名(漢名) |
茜草(センソウ,qiàncăo)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/04/17 薬用植物園 |
 |
 |
| 2008/05/04 同上 |
 |
| 辨 |
コーヒーノキ属 Coffea(咖啡 kāfēi 屬)については、コーヒー属を見よ。
|
| 訓 |
|
| 説 |
インド・バングラデシュ・ネパール・ブータンに産する。 |
| 誌 |
アラビアコーヒーと同様に飲用にする。 |
|